妊娠中に高血圧で入院した時の減塩メニュー2日目です。
妊娠中に高血圧で入院した時の減塩食事メニュー@2日目朝
常食は、このメニューにあらびきウインナー2本がプラスされているそうです( ;∀;)
ごはん
うまし!180gのご飯。
小松菜と人参の味噌汁
おそらく、前の日のピーナツ和えに使われた小松菜と
同じ小松菜なんでしょうね…w
人参とかも入ってます。
お味噌汁はいつも朝だけなので貴重です!
———-▽参考レシピを探してみたよ!
料理名:小松菜のお味噌汁
作者:Polaris36
■材料(2人分)
小松菜 / 2束
油揚げ(油抜き済み) / 1/4枚
タニタの減塩味噌 / 大さじ1
だし汁 / 500cc
■レシピを考えた人のコメント
毎日の朝食に!
とろろ芋+減塩醤油
醤油が一個しかついていないので、
おそらくこのとろろにかけろとのことなのでしょう。
恐ろしくご飯が進みません…。
カリフラワーのおひたし
くたっと煮られたカリフラワー。
醤油はとろろに使っちゃっているので、
鯛みそをつけていただきました。
料理名:カリフラワーのゆで方
作者:Startrek
■材料(約10人分)
≪電子レンジ≫ /
カリフラワー / 1/2玉
日本酒 / 大さじ2
塩 / 小さじ1
≪塩茹で≫ /
カリフラワー / 1/2玉
水 / 1.5L
塩 / 30g
米酢 / 大さじ2
■レシピを考えた人のコメント
ゆで方を電子レンジと塩茹でで比較しました。塩茹でのほうが美味しい感じでしたがその差は微妙。個人的見解では簡単な電子レンジがオススメ。
鯛みそ
この中で一番おいしかったのがこれww
鯛みそ!!ご飯が進む~!ありがたい!!!
冷蔵庫に一つ入れておくと重宝します。
鮭
完全に味付けするのをわすれてしまったような鮭です。
焼いているというよりは蒸し焼きみたいな感じかも。
味はしないし骨は多いし…間食したけどさ…( ;∀;)w
牛乳
朝に必ずついてくる牛乳!
パンでもないのに、正直別にいらないな~と思ってましたw
妊娠中に高血圧で入院した時の減塩食事メニュー@2日目昼
お昼はなんとミカンが二個もついてて大喜び!!
ごはん
安定のご飯180gw
豚肉の朝鮮焼き
朝鮮焼きってなんなんだろうね?
ケチャップと醤油をあわせて絡めたような味だった!
ごま油のにおいとか全然しなかったよ…
これは結構ご飯が進むのでよいおかずでした♪
ブロッコリーのお浸し+しょうゆ
一日目にも出ていたブロッコリーのおひたし!
スーパーで見ると、あんまり安くないから
お弁当の時とかしか買わないんだよね…(貧乏)
———-▽参考レシピを探してみたよ!

電子レンジでもできるって!!
料理名:ブロッコリーのゆで方
作者:イヴニャ
■材料(2~4人分)
ブロッコリー / 1株
サランラップ / 適量
■レシピを考えた人のコメント
栄養が逃げずにとても簡単です♪冷凍OK、自然解凍でも美味しいのでお弁当にもgoodです。
蒸し野菜サラダ
蒸し野菜は、キャベツと人参だけで、キュウリは生、
白いのはちくわを切ったものでした!
味が付いてなかったので醤油をかけて食べました(´;ω;`)ウゥゥ
ブロッコリーのお浸しにも醤油を使ったので足りなかった…
———-▽参考レシピを探してみたよ!
料理名:蒸し野菜サラダ
作者:2zen
■材料(2人分)
冷凍野菜ミックス / 1/2袋
ベーコン / 2、3枚
レタス / 2、3枚
酒 / 大さじ2
■レシピを考えた人のコメント
スチーマーで簡単蒸し野菜サラダ
みかん
ミカン最高~!!!!
じゅわっとみずみずしくて甘くてすっぱくて…
最高でした~!!!
ちなみに、ぶどうの代わりにミカンがついてきてました。
調べてみたら、ぶどうよりミカンのほうがちょっとカロリーが低いみたい。
ぶどうは100gあたり59キロカロリー、
ミカンは44キロカロリーなんだとか。
いやでも、わたしはミカンのほうが嬉しかったw
妊娠中に高血圧で入院した時の減塩食事メニュー@2日目夜
空腹が積み重なった二日目の夜ご飯…
足りないよ~~(´;ω;`)ウゥゥw
ごはん
ふりかけとかあったらめっちゃ助かるのに…(持ち込みNG)
なめこ
常食の方々は、このなめこのかわりに
里芋とほうれん草の味噌汁がついてきたようです。
里芋大好きなのに…(´;ω;`)ウゥゥ
しかも、このなめこ全然味付けしてないww
なめこ本来のあじを楽しみました…。
タラのピカタ
かなーり衣がうすーーーーーく、バターも使われていないピカタw
もはやピカタじゃないww
ほんと、うっすら小麦粉をつけて焼いただけって感じです。
———-▽参考レシピを探してみたよ!
作者:かっぺ4217
■材料(1人分)
タラ / 1切れ
塩胡椒 / 少々
薄力粉 / 適量(小1くらい)
バター / 5g
卵 / 1/2個
■レシピを考えた人のコメント
子供の好きな卵でコーティング!
ちんげんさいのおひたし+減塩醤油
このメニューで1番ご飯が進んだのは、
減塩醤油をかけたちんげんさいのお浸しでした…。
大根の含煮ささげ
大根、レンコン、インゲン、人参の含め煮。
つみれのかけらも入っていましたw
しかし、ほんとに味が薄い。
色はついてるけど、ご飯を食べ進められる濃さじゃなかったです。
妊娠中に高血圧で入院した時の減塩食事メニュー@2日目まとめ
ということで、入院二日目の食事はこんな感じ!
見事に減塩されてます。
見事にカロリー制限されてます。
ただ、満腹感は全くありません…(´;ω;`)ウゥゥw
こういう食事を続けられたら、
痩せて健康的なボディを手に入れられるのだろうな…
(究極のわがままぼでぃをつかみながら)
↓3日目の入院食はこちら

コメント