コンポタをひっくり返したことをきっかけに妊婦メンタルが爆発した話

妊婦メンタル妊娠中に気になること

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

妊婦メンタル=豆腐メンタル。

 

「自分でもなんでこんなことで…」

と思うようなことで落ち込んでしまう事ってないですか?

 

今回、わたしがまさにそれだったので

どんな状況だったのかということや、妊婦メンタルからの浮上方法を色々考えてみました。

スポンサーリンク

妊婦メンタルってそもそもどんな状況なの?

妊婦メンタルとはこんな状況だと思ってます。

 

  • 何でもないことでイライラする
  • 何でもないことで悲しくなる
  • 何でもないことで不安になる
  • 何でもないことで泣き出す

 

でも、今の状況って本当に「何でもない」状況なのでしょうか?

わたしの場合はこんな感じでした。

================================

妊婦メンタル

今日はなんかダメ。

 

朝起きたらなんだかおなかが張る。

赤ちゃん大丈夫かな。もう出てきたりしないよね。不安だな。

 

でも、娘は保育園に行くからそろそろ起きてご飯を作らなきゃ…

保育園の準備ちゃんとできてるか確認して…おしぼり入れるの忘れてた!

集中するのが苦手でなかなか食べ進められない娘のサポートもしなきゃ。

わたしも横でささっとご飯食べちゃおう!!

 

娘が食べおわったら食器を洗って朝ごはんの片付けをしながら

娘に「着替えて~!歯磨きして~!顔洗って~!」と叫ぶけど

結局朝ごはんの片付けが終わるまでぼーっとしている娘。

 

バタバタと片付けが終わってから、娘の服を選んで着替えさせて

歯磨きを持ってきて、顔を洗って、髪を結んで…

娘の髪は旦那に似てくせ毛だから、毎日髪をとかすだけでも大変。

 

ここまでの時間で何がわたしをイライラさせるかって…

 

旦那はわたしに起こされてご飯を食べて二度寝したり携帯をいじっているだけということ。

 

多分、娘と二人だったらそんなにイライラしないでいられるんだけど、

暇な大人がもう一人いるのになんでわたしばっかりがやらなきゃいけないの?

と思っちゃうんですよね。

 

お腹張っててもやることやらなきゃってやってるけど、よく考えたら

もう一人時間がある大人がいるなら役割分担してやればいいんじゃないの?

 

っていうかもう一人が寝てていいならわたしが寝たいし!

 

妊婦メンタル

 

で、そのあと旦那に娘を保育園に送って行ってもらってるうちに、

テーブルの上とか片付けて一通り掃除をして

前の日に干した洗濯を取り込んでたたんで(うちは室内干しです)

それから仕事開始。

 

しかし、今日は旦那が仕事の面接の日。

緊張しているのか落ち着かないからってちょっかいをだしてくる旦那。

 

そして、その相手をしなくちゃいけない状況に…。

 

別に、旦那がいやなわけじゃない…んだと思う。

緊張してるなら元気づけてあげたい気持ちは本物だと思う。

 

でも旦那が仕事をしていない今、

わたしがお金のためにちょっとでも仕事を進めなくちゃいけないし

わたしだっておなかが張るのに好きで仕事してるわけじゃないし。

 

  • でもさらにその仕事の邪魔をしてくる旦那って家族のことどう思ってるんだろう…
  • っていうか旦那も面接までの間ちょっとでも仕事手伝ってくれたらいいのに…
  • っていうかお腹張ってるって言ってるのに、旦那は3秒後には忘れてるのかな…?

 

っていう気持ちがあるんですよね。

 

そして、そのあと旦那が面接に行っている間はずっと仕事で、

一人で余ったご飯にウインナーだけ乗っけてさらさらっと食べて

また仕事。(もっと可愛いカフェでランチしたりしたい…)

 

それから、先月に支払いができなかったところに

「今月も今月分しか支払いできません」の電話を入れなくちゃいけなくて…

 

「支払いを待ってください」っていう電話ってすごく気が滅入る。

 

そのあと、また仕事中に旦那から電話が来て

「なんか話が違ってた…」ということで仕事を断る方向の報告。

まだ未来が見えないのか…。もう生まれるまで100日切ったのに。

 

妊婦メンタル

 

それなのに、帰りにラーメンを食べてきて(許可出したからこれはいいけど)

家に帰ってきてからもYouTubeみたりゲームしたりしてる旦那。

 

今日の面接の仕事を断るのに、すぐ別の仕事を探さないってどういう神経なんだろう…。

なんでこのせっぱつまった状況でゲームをしていられるんだろう…??

 

わたしはゲームをしている旦那の横で娘を保育園に迎えに行くギリギリまで仕事。

(なんでお腹張ってるわたしが仕事して健康な旦那が遊んでるんだ…?)

 

バタバタと保育園へ娘を迎えに行ったら…娘がなんとお漏らししてしまったとの報告が。

実は昨日もしてる。もう年長さんだしもう5歳。

 

最近全然大丈夫だったのに、なにかあったのかな…。(洗濯面倒だな…)

原因はスイカの食べ過ぎかもねって話だったんだけど、

わたしがピリピリしてるからなにか負のオーラが子供に伝染してるのかなとも思う…。

 

わたしって駄目な母親なのかな…生まれてくる子も不幸にしちゃうのかな…。

 

先生はすごく優しく報告してくれたけど、後から娘に聞いたら

「先生に怒られたし…」と悲しそうな表情。

お漏らししたらショックだし、先生に怒られたら悲しいよね…。

 

そんなことを考えながらいつもより多い洗濯物を持って帰ってきて、すぐにご飯を作る。

旦那はまだゲームしてる。手伝ってというと仕事を探してるから自分の役割じゃないという。

 

旦那はラーメンを食べてきたばっかりだったから、娘と二人分のご飯。

豚肉とピーマンを炒めて味付けしてトロトロチーズをかけただけのチャチャっとご飯。

 

妊婦メンタル

 

あとはコーンスープを付けて終わりだ~!

さっ、ご飯だぞ娘~!!

 

と思ったら…

 

コーンスープ、全部ひっくり返してしまいました…。

 

お試し期間中のクリクラに思いっきりコーンスープをこぼしてしまったのもショック…。

 

「あああーー!!!!」と絶叫したわたしに、

「どうした!大丈夫か!」と、口では言うもののゲームをしているのか一向にきてくれない旦那。(徒歩2.5mくらいだよ…)

 

きっとこの人はわたしが破水してもゲーム中だったらすぐ来てくれないんだろうな…と思った。

 

しかもコーンスープはこってりしてるから拭いてもなかなか落ちにくい…。

洗剤をかけながら拭いていると、なんだか今日一日たまっていたものが爆発。

 

コーンスープをこぼしただけなのに

「もう嫌だぁ…!!」と大号泣してしまいました。

 

泣きながらコーンスープを拭いていると、やっと旦那登場。

(やっていたゲームが一区切りついたらしい)

 

そして、

「ごめんな、俺のせいだ。俺がしっかり金稼いでればただ”コーンスープこぼした”で終わるのにな」

との一言。

 

 

旦那は普段めっちゃ口が悪いし切れやすいし信じられないくらいひどいこと平気でするし

無職だし甲斐性ないし適当だからめっちゃ嫌になることも多いけど…

 

たま~にこうやってちゃんとわかってくれるから、

なかなか離婚という選択ができないんですよね。

 

でも、妊娠中はこんなことがしょっちゅうあるので

わたし自身も辛いし、旦那だって仕事が決まらなくて多分不安な気持ちでいるのに辛いはず。

 

このままじゃ家族全員暗くなっちゃうよなぁ…と思ったので、

妊婦メンタルについてもう少し詳しく考えてみることにしました。

妊婦メンタルの仕組みについて考えてみる

今回、わたしは

 

「コーンスープをこぼしてしまった」

「号泣した」

 

わけですが、ココだけを見たら

「なんでコーンスープこぼしたくらいで泣いてんの!?」

って言われるわけです。

 

多分、これが「妊婦メンタル」とか「豆腐メンタル」とか思っちゃう理由。

 

妊婦メンタル

 

でも、号泣してしまうまでには、一応私の中では

  • おなかの赤ちゃんがちゃんと育っているか心配
  • お金がなくてこれからの生活が不安
  • それなのに旦那はゲームしたりYouTubeみたりしてる現状
  • なんでわたしだけ必死なの?
  • お腹の赤ちゃんを育ててる上に上の子の面倒だって見てるのに
  • もしかしたらこの負のオーラを娘に感染させてしまっているのかも
  • クリクラ、お試し分が終わってもうすぐ返す予定なのに…
  • コーンスープのみたかったのに…

という頭の中での流れがあってのことでした。

 

もう、正直妊娠中は

「おなかの赤ちゃんがちゃんと育っているか心配」

これだけでもう頭がいっぱいなんですよ。

 

だって、おなかの中にもう一人人間がいるってすごすぎません?

 

体の中に心臓が2つあるんですよ?

感情が2倍になったって不思議じゃないです。

 

だから、みんなもうキャパ以上の事が起こったらすぐに耐えられなくなってしまうというか。

というか、ちょっとしたことですぐにキャパを超えてしまう状態になっているというか。

 

もちろん、ホルモンのバランスがどうこう…という医学的な理由もあると思う。

 

ちょっとおなかが張ると、流産した時のことを思い出してしまったり。

あの時の子供はやっぱりちゃんと産んであげられてたらな…といまだに思うし。

 

でも、こんなに悲しい気持ちになるまでには一応色んな段階があって、

「悲しくなる理由」はちゃんと色々あげられるんですよね。

 

例えば、朝今回と同じように旦那が何もしないで寝ていたとしても、

前の日の夜遅くまで仕事をしてお金を稼いできてくれているのであれば、

「わたしばっかりやらなきゃいけないことがある…」なんて思わないし、むしろ

「わたしたちのために仕事してくれてありがとう」ってなるはずです。(ていうか昔そうだった)

 

だから周りの人の言葉だったり自分の状況だったりで

「妊婦メンタル=豆腐メンタル」をなんとかすることができるとわたしは考えます。

 

妊娠中に初めて知った「主婦休みの日」は、ぜひとも休ませていただきたい…

 

主婦休みの日について言いたいことをまとめてみた
主婦休みの日。毎日頑張るママ垢のみんなを救済したい!家庭が明るくなり、旦那さんがもっと妻に愛されるためのチャンスでもあります。「主婦休みの日って何?」という方も、「知ってるけど絵に描いた餅でしょ?休めないよ」という方もぜひ主婦休みの日を広めてください。

 

妊婦メンタルの乗り越え方を考えてみた

ちなみに、この妊婦メンタルを放置していると大変なことになります。

 

わたしが上の子を妊娠していた時も、結構「なんでこんなことで」と思うようなことで

喚き散らしたり、死にたくなったりしていました…。妊娠中に家出をしたこともあります。

(くだらなすぎて、今どんなことで怒って喧嘩していたのか思い出せないくらい)

 

異常に旦那が好きになったり、産後は逆に嫌いになったり…(産後クライシス)

 

その時のことを男性陣に言わせると「妊娠中は狂ってるからな」というお言葉。

うん…確かに、そういわれれば狂っているのかもしれない。

 

でも、自分の旦那に「妊娠中は狂ってるからしょうがない」って納得&放置されたら

ますます妊婦メンタルは悪化していくわけです。

 

それに、今回のわたしがそうだったように

「なんでこんなことで」と思うよりもその前に原因がある場合が多いと思うんですよね。

 

例えば、

  • 心拍がまだ確認できなくて不安
  • これからの生活が変わっていくのが怖い
  • つわりがきつすぎて余裕がなくなってる
  • 旦那さんの理解が浅くて辛い
  • 妊娠の経過が思わしくなくて不安
  • やりたかったことができなくなってしまったことが悲しい
  • 喫煙や飲酒やカフェインなど我慢することが多くなった
  • 食べたいものが食べられない
  • 妊娠してから仕事が上手くいかなくなってきた
  • ちゃんと産めるかどうかプレッシャーに感じる
  • 妊娠に理解がない人からの心ない言葉が辛い
  • 妊娠前と体が違うことに戸惑いを感じている
  • 出産・育児にかかるお金が心配

などなど…多分、もっと色々あると思います。

 

普段の「家事」という一つだけ取ったとしても、日々私たちが奮闘している「名もなき家事」だって、旦那は半分も理解していないと思う。

子育て中の名もなき家事リスト一覧表 352項目一挙大公開!
1歳と小学1年生を育てる我が家の、「子育て中の名もなき家事(名もなき育児…?)リスト」を作ってみました。総数352個、毎日朝と夜でそれぞれ約100個ずつ+定期的な名もなき家事。大げさ!くだらない!と感じた人も是非チェックしてみてくださいね。

 

だから、「妊婦メンタルが爆発した時」だけではなくて、

その前に問題がなかったかを考えていくと原因が見つかるんじゃないかなと思います。

 

今回わたしが落ち着いた瞬間というのは

「旦那に自分の気持ちをわかってもらった時」でした。

 

旦那はわたしの気持ちなんか全然わかってないと思ってたし、

仕事が決まらなくても全然危機感を持っていないんだと思ってましたからね。

  • 自分のことをわかってくれている人がいる
  • 悲しい気持ちを共有できる人がいる

っていうのは妊婦メンタルには効果的だと思う。

 

でも、今回はたまたま旦那がわたしの欲しい言葉を言ってくれたからよかったけど

妊娠中はみんな

 

「誰も私のことを理解してくれない!」

「妊娠中じゃないんだからわかるはずない!」

 

って考えたことが1度はあるはず。

 

そこで妊婦メンタル対処法としておすすめなのは…

「ツイッターでマタ垢を作ってつぶやく」

ということw(マタ垢=マタニティ専用アカウント)

 

わたしのTwitterもたまにTL(タイムライン)を荒らしてしまってるぐらい

病んでること(旦那の愚痴とか)を書いてしまって後悔しそうになるけど、

 

「モチコさんはがんばってますよ!」

「辛いですよね」

「旦那さんひどい!」とかw

 

とにかく、みんなわたしの気持ちに共感したり味方をしてる返事をくれるので元気がでます。

 

妊婦メンタル

 

ツイッターで妊婦メンタルなツイートをした後に温かいリプ(返信)をもらって、それを読むと我に返って落ち着く…といったことがよくありすごく助けられてます。

 

とはいえ、フォロワーさんが少ないとツイートを誰にも見てもらえないので

ある程度フォロワーさんはいたほうがいいかもしれません。

 

マタ垢の始め方についてはこちらの記事をどうぞです。

Twitterでママ友を作ろうとしてみた結果とおすすめハッシュタグ
TwitterというSNSを使って「マタ垢」を作ってママ友作りにチャレンジ!妊娠中・妊婦さんにおすすめのハッシュタグもご紹介します♪

この時始めたTwitterも、今はフォロワーさんが1400人を超えています。

 

でも、そんなにフォロワーさんがめちゃくちゃ多くなくても

何人かの仲がいいマタ垢さんができるとすごく楽しくなってくると思います。

狭く深く…というか。

 

マタ垢さん達ってみんな温かいです。

しかもみんな妊娠中なので、共感してくれる確率が半端なく高い!

 

日常の小さな嬉しいことや(今日から〇週になった~!とか)

病院で聞くほどではない悩みとか…(どこの抱っこひもがいいんだろう?とか)

色々優しく教えてくれる人が沢山いるのがマタ垢の世界です。

妊婦メンタルからの脱出方法まとめ

その他、わたしが考え付く妊婦メンタルからの脱出方法は、

  • マタ垢のTwitterでつぶやく←ダントツ1位
  • 趣味のことをする(赤ちゃんの靴下編んだりとかスタイ作ったりとか)
  • ネットで赤ちゃん用品を眺める
  • 仲のいい友達と出かける
  • 旦那に甘える
  • 美味しいものを食べる
  • なんで自分が悲しくなっているのか原因をノートにかいてみる(→改善策を考える)

などなど。

 

わたしもなんで妊娠してから自分がこんなに落ち込みやすいのか、

これまでは「妊婦メンタルだからしょうがない」と考えていたけど、

意外と目に見えない色んなプレッシャーがのっかっている状態だったんだな…と考えるようになりました。

 

妊婦メンタルだからしょうがないとはいえ、

せっかくの妊婦生活だし、少しでも楽しく過ごして胎教にいい生活がしたいじゃないですか。

だから、妊娠中はもう少し自分を大事にしても罰は当たらないんじゃないかな…と思った次第です。

お腹の子供が生まれるまでのことですし。(産後も荒れるけどね…w)

 

妊婦メンタル

 

「なんでこんなことぐらいで」という事で悲しんだり怒ったりしてしまうと、

周りの人に嫌なことを言われて傷つくこともあるかもしれませんが

妊婦メンタルはホルモンのせいだけじゃないとわたしは思っています。

 

妊婦は心も体も大きなものを背負って日々生活しています。

あなたももしなにか辛いことがあれば…モチコのTwitterはこちらになります。

【Twitter】モチコはフォロバ100%です♪無言フォロー歓迎♪

ぜひぜひ、マタ垢作ってみませんか?(^^)/

みんなの発言を見ているだけでも楽しいですよ~!

 

ここまで読んでくれた方が、素敵なマタニティライフを過ごせますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました