肥満妊婦の病院選び ハイリスクで妊娠した時の話

肥満妊婦 病院選び妊娠中に気になること

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

モチオが生まれて早1年1か月…超元気ですっ!(*^^*)

今回は、読者さんから

妊娠した時の病院選びどうしました?

という質問を頂いたので、ブログの方でも肥満妊婦の病院選びについて書き残しておこうかなと思います。

スポンサーリンク

肥満妊婦の病院選びはどうしたらいいの?

ただでさえ心配な事ばかりの妊娠。

それが初めての妊娠だったらなおさら心配ですよね。

そこにさらに「肥満」という不安要素が追加されるわけで…不安になりますよそりゃ。

心配なら総合病院など大きい病院がいい

でね、結論から言うと、

不安なら最初から大きい病院がいい

って思います。わたしの個人的な意見ですが。

 

その理由は、やっぱり私もそうだったんですけど

太ってると、妊娠中に急に高血圧になったりするリスクがあるんですね。

 

妊娠高血圧症候群っていって赤ちゃんにも危険が及ぶこともあるから怖いんです。

 

で、そうなった場合に個人病院から紹介状を書いてもらって、大きい病院に行きなおして…とかってなると、超めんどくさいですよね。

 

具合が悪いのにあっち行ったりこっち行ったり…

冗談じゃないっ!!もうわたしのライフは0よ!!

 

もちろん、個人病院がダメっていうわけではないですし、

体重がどのくらい重いのかによって受け付けてくれるかどうかも違うと思います。

妊娠中に33キロ増えた時の体験談

わたし、最初の妊娠の時に33キロも増えてるんですよ。

 

初診の段階ではまだ「標準」と呼べる体型だったので、

普通に個人病院に通っていたんですよね。

 

それが、90キロくらいまで体重が増えた頃だったかな。

 

これ以上体重増えたら大きい病院に移ってもらいます

って個人病院の先生に言われたんですよ(´;ω;`)

 

要は、さっきも書いたように太りすぎでリスクが高いから、

すぐに対応できるように大きい病院に通ってくださいと。

 

ショック&恥ずかしかったです…

 

だから、今回の妊娠の時は個人病院にっても

どうせ「ハイリスク妊婦だから大きい病院に行ってね」って言われると思って

最初から総合病院へ受診することにしました。

 

だって、個人病院へのこのこ出向いて、

体重あるからうちじゃ無理です

って言われて帰るなんて、なんかみじめじゃないですか…

初診から総合病院へ受診した時の話

んで、100キロ越えで初めて受診したのは総合病院。

小児科から外科、脳、泌尿器科までなんでもある病院です。

 

妊婦検診から出産、産後検診、赤ちゃんの1か月検診まで全部この病院でした。

病院で新患受付の窓口へ行けばどうすればいいか教えてくれる

まず、新患受付の窓口へ行ってどうすればいいのかを聞きました。

 

超恥ずかしいですよ…人がいっぱいいる中で

「どういった症状がありますか?」

って聞かれましたよ…

 

あの…妊娠してるみたいで…

としか言えませんでした(笑)

 

んで、言われたとおりに紙を書いて「産婦人科を受診」に丸を付けました。

その紙を産婦人科の受付へ行って出します。

 

ここでも「どうしましたか」と聞かれたので、

あの…検査薬で陽性が出て…来ました…

みたいな、モゴモゴおどおどした感じで返事をしました(笑)

肥満妊婦だと怒られる?ひどいことを言われる?

で、やっぱり心配なのは

「肥満なのに妊娠して、ひどいことを言われるんじゃないか」

ということですよね。

 

幸い、今回の先生はすごーく当たりだったんですよ。

初めて受診したときに、私の方から

でも、体重がちょっと心配で…どうしようと思ってて…

って相談したんだけど、

妊娠中にダイエットは難しいから、増やさないようにしていきましょう

って感じで、「痩せろ」とは言われませんでしたね。

 

これはね…しょうがないんだけど、本当に「先生による」からなんとも言えないんです…。

同じ病院でも先生によって天国か地獄か決まる

だけど、わたし実は上の子と下の子の間に1回流産していて、

その時の先生は

体重を10キロ位落としていきましょう!

っていう人でした。

 

だから、毎回検診がものすごく嫌だったし、

体重落とさなきゃ……ダメな母親…

とメンタルがた落ちしてしまい、ずっとものすごいストレスでした。

 

その時は13週~14週までで約7キロ減ったものの、それでも

まだまだぁ!もっと減らしましょう

って感じの先生でした(!)。しかも、そのまま流産…。

ほんと、2回目の妊娠は悲しいの連続でした。

 

私だけじゃなくて、ツイッターのフォロワーさんとかも、厳しい先生にあたった子とかもいるみたいだったし…

 

でも、今回の先生は

落とさなくても、増やさないようにやっていきましょうね。

と言ってくれたし、体重がちょっと減っているだけでも

すごく頑張ってますね!

と励ましてくれて、ずっと優しい先生だったのですごく救われました。

 

結局、つわりが終ったらゆるやかに体重が増えてしまったのですが、最終的に妊娠時110キロ→10か月で105.3キロだったので、-4.7キロで出産できました♪

多分、2回目みたいに痩せろ痩せろって言われてたらストレスで激太りしてたと思う。

 

それから、看護師さん?助産師さん?どっちだかわからないけど、すごく優しい方もいて(流産したときに担当してくれた人でした)毎回

赤ちゃん元気だよー!1日1日乗り越えていこうね

みたいに励ましてくれて、涙をこらえるので必死だったという…。

ちなみに、2回目の先生も今回の先生も同じ病院。

 

わたしが通っていた病院では、最初の時に「希望の先生はいますか?」って言われたので、もし周りに同じ病院で出産したという人がいるなら、どの先生がいいのか聞いてみるといいかもです。

肥満妊婦の病院選びのポイント

基本的には

「妊娠前でも健康に不安がある場合」

だったら、大きい病院に行くのがいいと思います。

 

私の場合なら「肥満」ですね

 

そのほか、病院選びにはこんなポイントもあります。

  • 体重管理にうるさい病院・ゆるい病院
  • 4Dエコーができる病院・できない病院
  • エコーの動画がもらえる病院・もらえる病院
  • 食事がおいしい病院・おいしくない病院
  • 入院時に個室にしたいのであればその料金
  • そのままお産ができる病院・できない病院
  • 全室個室なのか・大部屋もあるのか
  • 家から遠い・近い病院(緊急時にすぐ行けるかどうか)
  • BFHに認定されている病院なのかどうか
    ※BFH=(Baby Friendly Hospital=母乳育児に力を入れている病院)
  • 分娩方法の種類(無痛分娩など)
  • 立ち合い出産が可能かどうか
  • 出産後の入院日数は何日なのか
  • 母子同室ができるのかどうか

もし、近所にいくつか病院があって選択肢があるのなら、より自分の条件にあった病院で妊娠生活を送ることをおすすめします。

 

まあ、うちは田舎だから選択肢なんてなかったですけど…(´・ω・`)

 

1人目の個人病院の時はエコーの動画データをもらえたけど、総合病院へ行ったらもらえずに写真だけでした。やっぱり個人病院のほうが個別対応してもらえるような気がします。

 

全部がそろっている病院となると難しいのですが、

どの部分を重視するのかを考えておくといいかもですよ~^^

 

もし、ネットや口コミだけじゃ調べられないことがあったら、病院へ電話して聞いてみることをおすすめします^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました