お祝い・イベントメモ一升餅は誰が用意するのか問題&体験談を語るであります 一升餅は誰が用意するものなのか。とにかく赤ちゃんのお母さんが納得できる形でやるのが1番!上の子の時の体験談や、祖父母と意見が衝突したときの対処法などつらつらまとめてみました。 2020.10.22お祝い・イベントメモ
育児についてベビーサークルは必要か悩み6ヶ月で購入~8ヶ月まで使い倒した感想 息子が寝返りをし始めた6ヶ月。悩みに悩んでベストなベビーサークルを購入しました。わたしがベビーサークルに求めていた条件や、ずりばいをしはじめ、そろそろハイハイをしようかという8ヶ月の息子の現在についてご紹介します。 2020.07.29育児について
妊娠中に気になることマタニティショーツは5L6Lサイズだったのに西松屋のL-LLがはまった話 普段の服のサイズは5L~6Lを着ているわたし。初代マタニティショーツももちろん5Lの大きいサイズを購入したんだけど、なんと妊娠9ヶ月にして西松屋で購入したL-LLサイズのマタニティショーツがはまったのでレポします。 2019.10.22妊娠中に気になること
妊娠中に気になること胎動がなくても赤ちゃんの心拍が聞こえれば安心できるよねって話 まだ胎動が感じられない妊娠初期や、次の検診まで赤ちゃんが無事なのか心配な安定期、胎動がなくなって不安な妊娠後期…妊娠中は赤ちゃんが無事かどうか常に心配ですよね。わたしは二人目で初めてエンジェルサウンズ(胎児超音波心音計 ・ドップラー)を購入。これがすごく役に立ちました。 2019.10.09妊娠中に気になること
妊娠中に気になることマタニティネックレスとは?授乳や胎教にも活躍すると聞いて マタニティネックレスとはどんなもの?鈴がついてるとか聞くけど胎教にいいの?授乳に使えるってホント?夫婦仲がよくなるらしいけど…??今回は謎の「マタニティネックレス」について調べてみました。 2019.09.13妊娠中に気になること
お金の事ベビー用品で増税前に買った方がいいものについて国税庁に聞いてみた 妊娠中の今、紙おむつやミルクを買いだめした方がいいのか…何が増税されて何が増税されないのかがわからなかったので、ベビー用品などについて国税庁に電話して直接聞いて標準税率(消費税10%になるもの)や軽減税率(8%のまま)のリストを作ってみました。まだ、慌てなくて大丈夫みたいです。 2019.09.09お金の事
妊娠中に気になることクリクラを無料でお試ししてみてわかったメリットデメリット&5歳の子供や旦那の反応は ウォーターサーバーのクリクラの無料お試しキャンペーンで、「ウォーターサーバーのある暮らし」を体験してみた感想。なぜクリクラにしたのかや、実際に使ってみて感じたメリットデメリット、家族の反応(5歳の子供や30代の旦那)をメモしておきます。 2019.09.05妊娠中に気になること
妊娠中に気になること赤ちゃん服の水通しのやり方!洗剤は必要?保管方法や洗濯槽の掃除の仕方は? 赤ちゃん服の水通しの方法をご紹介します。水通しの意味や洗濯機・手洗いでのやり方・洗剤の有無や干し方、水通し後の保管方法や洗濯槽の掃除の仕方など気になるあれこれをギュッとまとめてみました! 2019.08.27妊娠中に気になること
妊娠中に気になることマタ垢・ママ垢のみんなが使っているマイベストウォーターサーバー! Twitterのフォロワーさんが使っているウォーターサーバーを教えてもらったのでシェアします♪人気があるものだけではなく、「そんなのあるんだ!」という便利なサーバーもあったりして面白かったですよ~^^ 2019.08.09妊娠中に気になること
妊娠中に気になること深夜のミルクを作り置きするよりウォーターサーバーが楽 深夜のミルク作りが辛い…でも作り置きしたら赤ちゃんに影響がないかちょっと心配。それならウォーターサーバーが超楽です。マタ垢・ママ垢のフォロワーさんにアンケートをとり、妊娠中や育児中のママが選んでいるウォーターサーバーの人気ランキング&リアルな口コミをまとめました! 2019.07.29妊娠中に気になること
妊娠中に気になることエコー写真の保存の仕方と手作りアルバムのアイディア集♪ エコー写真の保存の仕方ってどうしてる?可愛く残せる「手作りアルバム」のアイディアやグッズもまとめてみました♪ 2019.07.21妊娠中に気になること
モチコの独り言コンビミニの肌着プレゼントが届いた!可愛すぎて感動♪ コンビミニの肌着プレゼントキャンペーンに応募したら、すっごくかわいい肌着が送られてきましたのでレポします♪ 2019.07.20モチコの独り言