この記事は、家事育児に疲れたママさんを救済し、なおかつ旦那さんが奥さんに愛されるための指南書となっております。
1/25、5/25、9/25が主婦休みの日となっています。
ということで…
さっき、何気なくつぶやいた
主婦休みの日のツイートが伸びてたので(このツイートね)
↓
1月25日は
「年に3回の家事を休んでもいい日」
らしいんだけど、
どうやって休んだらいいの…?男性陣が「主婦休みの日」なんて
知ってるはずもないから、
手伝ってもらえないわけで…っていうか、知ってても手伝わないよね…
年3回すら休みがない主婦業はブラックすぎ。#主婦休みの日— モチコ®︎@6y👧♀️&9m👶♂️←37w♥️ (@mochiko_100) January 24, 2020
Twitterだけじゃたりない!!もっと主婦休みの日について言いたいことがいろいろある!!…と思ってブログにかいてみることにしました。
いつも頑張ってるママ垢のみんなの旦那さん達にまで届け~~~!!!(このURLを送りつけよう!w)
※妻に愛されたい旦那も要チェックでございます。
※この記事は、「モチコはこう思う」といった内容となりますので、ママさんによってベストな対応は異なります。夫婦でよーく話し合ってみてくださいね^^
主婦休みの日の由来を調べていたら驚きの事実が…
ということで、
まずは誰が主婦休みの日を作ったのかな~と思って
主婦休みの日の由来を調べたら、めっちゃびっくりしたことがあって。
なんと、
主婦休みの日ができたのは、2009年なんですって。
主婦休みの日ができたのは、10年以上前ってこと…。
それなのにこんなに知名度がないなんて…( ;∀;)
信じられます…??
しかも、1/25日だけじゃなくて5/25、9/25も
主婦休みの日なんですよ!!
年に3回もあるんです!!
(年末年始や年度初め、夏休み終わりなど主婦が忙しい時期が終わったころ)
でも、わたしも「主婦休みの日かぁ…なんとなく聞いたことがあるけど…」ってぐらいだったし、Twitterのマタ垢&ママ垢のみんなも「そんな日があるんだ!」って感じだったから男性なんてほとんどが存在すら知らないんじゃないかな?
ちなみに、主婦休みの日の由来は「サンケイリビング新聞社」がとったアンケートらしいんだけど詳細は不明。
リビング新聞社のサイトを見てみたら、
↓
こんな感じで、主婦休みの日を広げようとしてくれてるけど、まだまだ十分には普及してないな~と感じました。
その理由は明らかで、ママたちは
休みたくても、休もうと思っても、休めない
って思ってあきらめてます。
旦那さんも仕事で疲れてるのに頼れない…と、旦那さんのことを気遣っているママさんほど自分の中に色々ため込んでしまっています。
旦那さんが手伝ってくれるわけない…とか、子供のことを全部任せるのは心配…とか、その理由はさまざまだけども。
家事や育児に終わりはないですからね…
疲れてても限界が来るまで頑張っちゃいます…
じゃあ、仮にみんなが「主婦休みの日」をもらえるなら何がしたいのかなと気になったので、Twitterでアンケートをとってみましたっ!!
結果は次のアンケートをご覧ください↓
主婦休みの日は何する?みんなに何がしたいか聞いてみた!
主婦休みの日?まあいいと思うけど…何したいの?
ということで、毎日頑張っている主婦のみなさんに、
というアンケートをとってみました!!
なんかちょっと伸びてるのでアンケート!
「#主婦休みの日」に、本当に家事や育児の心配なく休めるとしたら何がしたいですか?
できればリプで詳細を教えていただけるとありがたいです~ヽ(^o^)丿
世の旦那さんたちに
「奥さんは実はこんなことを望んでるのよ」
とわかってもらえたらいいなw— モチコ®︎@6y👧♀️&9m👶♂️←37w♥️ (@mochiko_100) January 24, 2020
この結果見てどう思います…??
リプ(返信)読みました…??
主婦休みの日で自分の時間がもらえるとしたら何をしたいか。
そう…カラオケや映画などの娯楽、のんびり買い物のんびり外食…って人も多いけど、コメント欄で多かったのは「その他」に入る選択肢。
世の主婦のみなさんは…
睡眠時間が欲しい
と思っています(´;ω;`)
これ、多分アンケートに回答せずに見てるだけの人でも「あーわたしも睡眠時間かなー」って思ってるママさんかなり多いと思います。
きっと、旦那さんたちに「休みは何したい?」と聞いたら
- 「ゴルフがしたい」
- 「飲みに行きたい」
- 「ゲームしたい」
とか、遊びたい!という方が多いんじゃないかなと思うのですが…
(これは勝手なイメージなので違ったらごめんなさい)
ママたちにとっては「ただ寝る」ということが贅沢な時間になってるんです。
娯楽を楽しむ余裕すらないから、ぼろぼろで限界の体を休めたい。ただそれだけでいいんです…。日々、みんながどれだけ無理して頑張ってるかわかるアンケート結果です…。
たとえば赤ちゃんがいるお家で、
うちは子供も夜泣きしないし十分寝れてると思うけどなー
という旦那さん…
それ、奥さんが眠い目をこすりながらも夜中におきて、子供がギャン泣きする前に授乳したり、おむつ変えたり抱っこしてあやしたりしてないですか…?
赤ちゃんが大声を出す前に奥さんが機嫌を直してくれているから、旦那さんはゆっくり眠ることができて気が付かないんじゃないですか…?
うちは子供もだいぶ大きくなったし、そんなに大変じゃないと思う
という旦那さん…
今、うちには6歳の娘がいますが…月齢が進むたびに、その月齢特有の大変さがあります。
新生児期は「生かさなきゃ!」のプレッシャーとか色々、0歳は成長スピードにあたふた、1歳は誤飲怖い、2歳3歳はイヤイヤ期もあいまって超大変です。4歳5歳も同じ。
おそらく…旦那さんが子供が大きくなってきてそんなに大変じゃないと思っているなら、奥さんが大変な事全部やってくれてるから大変じゃないだけです。
うちは洗濯も乾燥機までついてて楽だし、食洗器もあるし、お掃除もルンバという自動掃除機があるから全然大丈夫。
という旦那さん…
確かにそれはうらやましい。いやーでも…靴下もパンツも自分で洗濯機に入り込んで自然にきれいになってるわけじゃないですよ…。ご飯だって魔法で出てくるわけじゃないし、洗い物だって自動的にきれいになるわけじゃないです。
それに、それを小さい子供を見ながら…となると思うように家事が進まないんですよ…。
会社で、5分おきに上司が大声で泣きだしたら気になって仕事がはかどらなくないですか…?どうしたんですか?ってなりますよね?
次のお客さんにいかなきゃいけないときに、目の前のお客さんに服を引っ張られて「行かないでー!」と泣かれたら困っちゃいませんか?
そういうことです。
…
すみません…
旦那さんを責めるようなことばかり言って。
でも、多分世の中のママたちって直接旦那さんに言えない部分もあると思うんです。「これくらいで大変とか言えない」みたいな。「旦那も疲れてるのに頼ったら申し訳ない」とか。「言っても無駄」もあるかもしれません。
でも、わたしがTwitterを見ていて思うんだけど…
ママさん達って自分を後回しにして
家族を優先して頑張ってる人が多いから
睡眠不足になってることが多いんですよね。
できることならわたしが世の中の主婦のみんなにおやすみをあげたいくらいです…。
主婦休みの日に本当に休むためにはどうしたらいいの?
でね、今は「絵に描いた餅」になってしまっている「主婦休みの日」を、本当にママさんたちが休めるようにするためにはどうしたらいいのか考えてみたんですが…
- 旦那さん(とか他の家族)が家事育児を全部担当
- 業者を頼む
- 主婦休みの日をもっと広めて関連サービスを打ち出してもらう
このどれかしかないと思うんですよ。
主夫さーん!出番ですよー!!
家事を旦那さんが全部変わってあげられるならそれが1番。
だめなら業者さんにお金を払ってなんとかしてもらう。
それもだめなら、しょうがない。
主婦休みの日を広めて主婦が休みやすい世の中にしてください!
旦那さんたち(男性陣)に対して言いたいこと
でも、普段家事も育児もしていない旦那さんたちに
いきなり
明日は主婦休みの日だから家事も育児も全部お願いね!
って言っても、できないと思うんですよ。
それか、最低限のことしかできなくて結局ママが翌日大変な状態にされたりとか…
思い通りにいかなくて切れたりイライラしたりとか…
それなのに「昨日休んだだろ!」とか言われたら「じゃーそんな休みならいらねーわ!」ってなっちゃいます。
それだと、せっかく頑張った旦那さんもいいことないし、奥さんもいいことないという悲しい結末になってしまいますよね。
それに、旦那さんの休日に家事育児を変わってもらうとして、週に1日しか休みがない場合は旦那さんも休めなくなっちゃうからそれは申し訳ないとおもうママも多いハズ。
こちらとしては「主婦は24時間フルタイムで働いてるんだよ!」と主張したいところだけど、外で働く旦那さんに無理をさせたくないという気持ちだってもちろんあります。
だから、もし旦那さんが自分で家事育児を変わってあげられないなら
1時間2,190円の家事代行サービスCaSyとかなんでもいいから
家事代行業者を頼むお金を出してほしい。
主婦休みの日は、こういう家事代行サービスが無料になったり割引になったりすればいいのにな…。クーポンもらえるとかさ。
ご飯だって、別に無理して作ってくれなくてもいい。
お惣菜買ってくるでもデリバリー頼むでもいい。
(ただ、そのお金は毎月の食費からは出さないでねっ!)
とにかく…どうにかしてゆっくり休ませてあげてください!!!(´;ω;`)
主婦休みの日は旦那さんにもメリットがある
あ!!
でも、主婦休みの日に奥さんを休ませてあげたからって、
休ませてやってる
なんて思わないでくださいね…!!
妻を休ませるということは、旦那さん自身にもメリットがありますから。
- 妻の機嫌がよくなる
- 妻の体調がよくなる
- 妻のモチベーションが上がる
- 妻の笑顔が増える
↓
つまり、旦那さんが奥さんに感謝されるし愛される。
その結果、周りからの評判も良くなるはずです。
妻が笑顔でニコニコ機嫌よくしていれば、子供もうれしい。
帰った時に「おかえり~」と
心のこもった手料理がでてくれば旦那さんもうれしいですよね。
妻が元気で機嫌がいいと、家庭が明るくなります。
ぜひ、自分のために奥さんを休ませてあげてください。
情けは人の為ならずです。
旦那さんが妻に主婦休みの日をプレゼントするということは、自分(旦那さん)のためにもなるってことをもっと知ってほしいなぁ…。
主婦休みの日に避けたいこと
ちなみに…次のような事態は、奥さんに感謝されるどころか恨みを買うこともあるのでお気を付けください。
不安な場合は、ストレートにママがどうしたいのかを事前に聞いておきましょう。
- これどうすればいいの?と質問ばかりで結局休めない
- 姑さんに家事を頼む(ストレスになるママもいます)
- 自分も一緒になって休んでばかり(子供がタイクツしてます)
- お金かけすぎてその後の食費に影響が出る
- 凝った料理を作って洗い物はそのまま
- 「俺も疲れてるのに…」の一言
- たった1日家事を変わっただけで「こんなの楽勝」とかいう
ちなみに、「子供を祖父母に預けて夫婦でデート」とかも、「それより一人の時間が欲しい」「休みたい」っていうママも多いと思うから意見が分かれると思う。
ちょっと難しいかもですが、このポイントに気を付けて、ゆっくり奥さんを休ませてあげることができれば、きっと旦那さんにもいいことが返ってくるはずです…(*^^*)
主婦休みの日に対して言いたいこと
ということで、
主婦休みの日に対していろいろ書いてきましたが
わたしが言いたいことをまとめると…
主婦休みの日が年に3回しかないなんて少なすぎるー!
主婦休みの日以外にも休ませろー!
とりあえず寝かせてくれ!!
せめて、自分のことはできるだけ自分でやってくれ!!!!
ということでしたw
明日は世の中の主婦の皆さんが、
少しでも多くお休みできますように…
ほんと毎日お疲れ様です。
世の旦那さん達…よろしく頼みます!!
そして旦那さん。主婦休みの日に、気持ちよく休ませてくれる旦那さんなら…きっと今よりもっともっと奥さんに愛されるはずですよ♪
\主婦お休みの日で家族みんなが元気チャージ♪/
コメント