現在8ヶ月のモチオですが、すでにほふく前進(ずりばい)を習得しそろそろハイハイをする準備を始めています。
寝ている時も、寝返りをしながら「どこまでもどこま~でも果てしないそら~♪(なんかのCMソング)」ってな具合で移動しまくってます。
そんな寝返りを始めたモチオに疲れ切って(!)意を決して買った、育児用品を世界中から選んで販売しているメーカー日本育児の洗えてたためるベビーサークル!
↓
※モチコの家の環境はこんな感じです
- 賃貸(というかいわゆる団地。ボロアパートから引っ越してきました)
- 主に使うのは8畳のリビング+台所(というか居間)か6畳の和室
モチオが8ヶ月(もうすぐ9ヶ月!)になった今、
- 揚げ物をしていておんぶしていると危ないとき
- ご飯を作らなきゃいけないけど疲れておんぶできないとき
- 一緒にお風呂に入る前に自分が体を洗っているとき
- 上の子がこまごましたおもちゃや勉強道具を広げているとき
- 庭仕事をしたいけど危険があっておんぶできないとき
(縁側の窓を開けておくと様子は見れる状態です) - どうしてもトイレにこもりたいとき
(ドア開けてわたしの真ん前に座らせたりもするけどさ) - 疲れ果ててもう限界!なとき
↑
このように、ワンオペ育児中に必ずやってくる
- 「どうしても100%目を離さなくてはいけない状況」
- 「危険がいっぱい考えられる状況」
というような場面で、モチオの安全とモチコの心の安定を守ってくれています。
今回は、モチコがこのベビーサークルを選ぶときに、夜も寝ずに毎日楽天やベビー用品のサイトをぐるぐると探し回って真剣に悩んだことや、この2か月間ミッチリと実物を使ってみて、実際に感じたメリット&デメリットを詳しくご紹介します。
日本育児の洗えてたためるベビーサークルを選んだ理由
ベビーサークルを選ぶ時ってすっごく悩みますよね。早く手に入れて生活を便利にしたいけど、下手なものを買っちゃったら結局満足できないし…。
安物買いの銭失いをしやすいわたしはほんと何度も凝りています。
わたしがベビーサークルに求めていた条件は
- 折りたためる
- 洗える
- 安全
- 可愛い
- 安い
という5つでした。
折りたためるベビーサークルがいい!
まず、部屋がそんなに広くないので(8畳でダイニングテーブルやテレビや棚があるのでせまい)、使わないときは折りたたんでおけるベビーサークルじゃないと絶対に「邪魔!」とストレスになると思っていました。
わたしが買ったベビーサークルは、余裕でクリア!しっかり折りたためます。
袋に入れて持ち運べるので、実家へ遊びに行く時とかも便利ですね。
(まあ、うちの実家は居間が6畳しかないのにソファーとテレビと大型ストーブと大型の棚を置いているので使えないけど。100キロの身を休めるには狭すぎる!!)
こんな感じで専用の袋が付属されているのですが、普段は別にこんなふうにいちいち袋に入れてベルトをはめなくてもロックを外して「ウエストを締めるように」動かすだけでしっかりコンパクトになりますよ。
↓5秒でこう!
ズボラなわたしのためにあるかのような楽さです
洗えるベビーサークルがいい!
赤ちゃんはミルクの吐き戻しやよだれ、うんち漏れなど…汚れちゃうのが当たり前。(ちなみに、うちは上の子のお菓子食べ歩きのカスなども悩みの種です…座って食べろぃ!)
だから、スッキリ洗って清潔に使えるベビーサークルがいいなーと思っていました。
…白状します。
購入から2ヶ月経ちましたが、実はまだ1度も洗っていません。。。(モチオごめん…)
ちょっとよだれが垂れたぐらいならすぐにハンカチで拭けばきれいになるし(シャカシャカするタイプの生地)別にいっかーと思っちゃってます( ;∀;)
でも、我慢の限界が来た時にちゃんと取り外して洗えることになっているので、きれい好きなママも安心して使える!
洗ったことがない立場でいうのもなんですが、多分乾きやすい生地(ポリエステル100%)なので洗濯後も楽だと思いますよー!
アイロンを使うと溶けちゃうと思うので注意です!
安全なベビーサークルがいい!
我が家は上の子もいるし、どうしても短時間の間「完全に目を離してしまうこともある」だろうと想定していたので
と言える、安全安心なベビーサークルを探していました。
ささくれができないベビーサークルがいい!
「ささくれができるベビーサークル」があるって聞いたことありますか?
わたしは知らなかったんですが、木製のベビーサークルだと赤ちゃんが噛むようになると、ささくれができちゃうことがあるらしいんですよね。
あ、もちろん木製だからと言って全部が全部そうではないと思いますよ。
多分、物がいいベビーサークルなら心配ないと思うのですが、そうなるとうちの場合は予算オーバーになってしまうので我が家は断念しました。
手や指が挟まらないベビーサークルがいい!
「ささくれができないベビーサークル」を探している途中で、危なくなさそうなプラスチックのドーンとしたパネルのようなベビーサークルとも迷ってました。
すると、そのタイプのベビーサークルを使っていた友達が
といっていたので除外しました。
うちは団地なのでそんなに広いわけじゃないし、わたしが見たものはお値段もちょっと高い(3万とかだった)かなーというのと、ワンタッチでたためる方が楽そうだなーと。
わたしが買ったベビーサークルは、布なのでぶつかっても痛くないし、手や指がはさまるところもないので、条件にバッチリ当てはまりました。(骨組みのところにぶつかると痛いかもだけど、今現在は全然問題なく使ってる)
床がふかふかのベビーサークルがいい!
わたしが買ったベビーサークルの商品ページを見てみると
「程よいクッションでお子さまが転んでも安心です。」
と書いてあるのですが…
実際使ってみた感じは、「これだけだと転んだら少し痛いかなー」というのが正直なところ。
確かに、一応少し綿か何かが入っているようでフワフワにはなっているのですが、寒い時期に着るアウターぐらいの厚さしかないので、立っている状態から思いっきり転んだらちょっと不安です。
なので、赤ちゃん用の連結マットなどを敷いたり、わたしの場合は家にあったベビー布団を投げ入れて使っていました。(結局可愛い柄が隠れてしまうので、サークルの下に敷いてあげるといいのかもですねw)
虫除けもできるベビーサークルがいい!
あと、うちは予算オーバー&そんなに使わないかなーと思ったので買わなかったのですが、別売りの屋根をつけると虫除けもできるみたいです。蚊帳のお洒落バージョンですね^^
こないだ、モチコの家の中で蚊が出た時に、殺虫剤をまくか撒かないか悩んだので、これがあればよかったなーと思いました。蚊による感染症とかも怖いですしね…。
可愛いベビーサークルがいい!
それから、やっぱり赤ちゃん用品に求めるのは…可愛さ!(笑)
グレーのベビーサークルで雲のイラストがシンプルで可愛いです♪写真を撮るときも、離乳食のあとなどで周りがごちゃごちゃと散らかっていても、ズームしてこの背景で映せば可愛く写せます(*^^*)笑
ボールを入れててもかわいいです♪(ボール少ないけどw)
最初は上の方のおもちゃだと手が届かなかったけど、下の方にある鏡には興味津々だったし、8ヶ月になった今ではお座りして上の方のおもちゃでも一人で遊んでくれています♪
安いベビーサークルがいい!
あとは…
やっぱり値段が安いもののほうがいいなって。
安いけど今回は選ばなかったベビーサークル
また、次のようなベビーサークルは安価なものもあったのですが、今回は除外しました。
- ボールプール用のような柔らかくて軽いベビーサークル
- 組み立てるタイプの安いバージョンのベビーサークル
- すぐに壊れてしまいそうなベビーサークル
上の子の時に2~3000円くらいの軽い&安いタイプのやつをボールプールとしてもらったんだけど、寄りかかると倒れちゃうしハイハイとかすると普通に移動しちゃうから結局目が離せないんですよね。だから、それも候補から除外。
それから組み立てるタイプのものだと、しまう時にバラバラでめんどくさいなーと思ったのでそれも候補から除外。(究極のめんどくさがり)
で、作りが簡単で途中で壊してしまいそうなものも除外。買いなおすと二重にお金がかかっちゃうし、赤ちゃんって意外と力が強いので、壊れた時にけがをしたりすると危ないなーと思って。
直前まで悩んでいた激安ベビーサークル
そんな中、これを見つけたので↓
1番安いし丈夫そうだしシンプルでいいじゃん!
と思ったのですが…
ツイッターで、みんながどんなベビーサークルを使っているのか聞いてみたところ、これと似ている同じタイプのベビーサークルでこの可愛いおもちゃを使っている方を見つけてしまって…!!!!
↓
え?????
なんだこれは????
なにこれ可愛い…!!!!!!!!!
可愛い&
喜びそう&
セットでお得&
遊んでるところを写真に撮りたい
(゜o゜)つ ポチッ
そう、これこそがわたしが今回購入した
日本育児の洗えてたためるベビーサークルだったのです!
日本育児の洗えてたためるベビーサークルが届いた!
ということで、どんな感じで届いたのかもレビューしときますね♪
この写真を撮ったのが5月22日で、注文したのが19日だから…3日で届いたという事になります^^
中身はこんな感じです♪
…よくわかんないですよねw
サイズ的にはこんな感じとなります。
横幅はオムツの袋と大体同じ、縦はその2倍ぐらいの箱です。
(ちなみに左の箱はプレゼントのボール、右の箱はソフトトイです♪)
ということで、開封していきまーす!!
中身は、本体(折りたたみ済み)、足の部分、同時購入したソフトトイパネル、プレゼントのボール100個です♪
プレゼントのボールが淡い色で可愛い~~!(*^^*)でも、100個じゃ全然足りないですね(笑)
日本育児の洗ってたためるベビーサークルを設置してみたよ!
ということで、設置!!…と言っても、めちゃくちゃ簡単。この安全プレートを…
本体の足にカチッとはめこんで…
広げるだけ!!(笑)
ここを、「カチっ」と音がするまで上に押し上げるだけで簡単に開きます^^(2か所)
しっかりロックされるので、子供が勝手にいじれなくなっていて安全です♪
ロックは2か所にあって、上から見た場合この黒い部分が出ているところについているのでわかりやすいです^^(最初はわからなくて焦ったけど)
ちなみに、隣が和室になっていてそちらで使うことも多いのですが、折りたたまなくても、90度傾ければ開いたままふすまを通ることができます♪(ボールが入っているときは注意)
最初はこんなにしわくちゃなので…
一瞬、
これ大丈夫か!?
と思うけど、しっかり広げればさっきの写真ぐらいには伸びるし、使っているうちにまっすぐになってくるので問題なしです(^O^)♪
ソフトトイパネルも一緒に買ってみたよ♪
わたしが、フォロワーさんが使っていたのを見てこのベビーサークルを買おう!って思った後押しは、この洗えてたためるベビーサークル専用のソフトトイパネル♪
(開けるのに失敗してはがれてるけど気にしない)
まだ寝返りができなかった頃でも、赤ちゃんが大好きな鏡が下の方についているので、こんな感じで不思議そうに見て遊んでくれていました♪
(最初は保護フィルムが付いているのではがしましょ!)
↓寝返りができるようになった!
今は、ほふく前進しながら上の方のおもちゃにも手が届くようになり、楽しそうに遊んでくれています(*^^*)他にもこんなおもちゃがついてまーす!
くまさんをめくると…ブランコを漕いでる!
うさぎさんが…たぬきさんにかわる!(8ヶ月現在、この下の丸っこいのがお気に入りです)
雲が動くよ!(動かすと、楽器のギロのような音が出ます)
めくると…あれ?だれもいなーーい。
…と思ったら、こっちにはリスさんがいたよー!!
ちなみに、このソフトトイパネル…最初は丁寧にこうやってたたんで、本体の袋に一緒にいれてしまってたんだけど…
全然つけたままたためますよー^^(ボールぐらいしまおうよ…)
(ちなみにアンパンマンのぬいぐるみも一緒に入ってます。。。ズボラでごめんね)
日本育児の洗ってたためるベビーサークルを購入した感想
日本育児の洗ってたためるベビーサークルを買ってこの2か月間使ってみた感想は…
冒頭でお話ししたように「どうしても抱っこもおんぶもできないし、ちょっとだけでいいから目を離したい」っていう時はすごく助かります。
ベビーサークルは必要?人見知り&後追いが始まった赤ちゃんとの戦い
でね。
モチオ、実は最近人見知り(ママじゃなきゃダメ)&後追いがはじまってて、ベビーサークルに入れるとギャン泣きしちゃうときもあるんですよ。(いや結構な頻度で)
だから、一時期は
「うわー買わなくてもよかったかなー」
「浮かれて無駄なもの買っちゃったかなー」
とも思ったんです。
でも、色んな使い方をしているうちに便利なベビーサークルの活用方法を色々編み出して、やっぱり買ってよかった!となりました。わたしが買ったベビーサークルの「いろんな使い方」を、一部紹介しますね^^
その1・ママを求める赤ちゃんとベビーサークル
これは、モチコ独自の使い方なのでベビーサークルにはかなり負担をかけているかもなんですが…
- 保育園の連絡帳を書くとき
- 洗濯物をたたむとき
- 上の子の宿題を見てあげる時
- 針仕事をするとき
などに有効な使い方です。
モチオにとっては「出ようと思えば出られる」状態なんですが、入り口を全部開けていないので「出にくい」状態ではあります。それに一応、こちらの顔も見えるし触ることもできる。
「ママの顔が見える!ママにいつでも触れる!」という安心感がある
=安心してベビーサークルの中でおりこうさんに遊んでくれる!
その2・おとなしくお昼寝しない赤ちゃんとベビーサークル
これはちょっと写真がないので図解となってしまうのですが、先に赤ちゃんをベビーサークルの中に入れ、さらに自分の体を半分入れた状態で添い寝する方法です。
入ったら入り口を半分だけしめて足でガードするように(ベビーサークルに沿って)ねるのがおすすめ!
これだと、「お昼寝中するまでハイハイしてどこかへいってしまう→連れ戻す→エンドレス」というのがなくなるので、ものすごーーーーーく楽です。
しかも、モチオもわたしが横にいるからなのか安心して寝てくれます♪
もう寝ようよ…
飛行機ブーンしてないで…
寝ようよ…
元気だなオイ…(バタッ)
という感じで、もし赤ちゃんよりもお母さんが先に力尽きても大丈夫。(よくある)
ベビーサークルの入り口はふさいでいるので、赤ちゃんが冒険にでかけようとしても電気コードを舐めようとすることもできないし、掃除が行き届いていない窓のさっしの隙間に手を突っ込むこともありません!
その3・ボールプールにしておにいさんおねえさんと遊ぶ!
また、対象年齢は3歳半くらいとなっていますが、普段は上の子(6歳)もこの中に入って一緒に遊んでくれたり、友達の子供(1歳3ヶ月)が遊びに来てくれた時も、こんな感じで遊んでくれました^^
(モチオが中に入ってないやんけー!)
ちなみに、新生児を卒業したてのお友達(生後2ヶ月)が来た時はこんな感じでした^^
(この時、モチオはまだ寝返りすらできなかったので一緒に寝かせてました)
ただ、2歳~3歳ぐらいのお友達は、ベビーサークルのふちにつかまって足を浮かせてバタバタさせたりしていたので(体重が全部かかる)ちょっと危険を感じることも出てくるかもしれません。
そこを乗り越えれば、0歳~6歳まで長く使えるベビーサークルだなーと思います(*^^*)
日本育児の洗ってたためるベビーサークルのメリット デメリット
洗ってたためるベビーサークルのメリットはこちら!
- 安全に「ちょっとだけ待っててねー!」ができる
- 届くのが早い
- 木じゃないのでささくれできない→安全
- 折りたためる&持ち運べるが便利
- 5秒で折りたためるから超ラク
- 縦にすればふすまも開いたまま通れる
- 洗えるから清潔に使える
- もたれかかっても倒れたり移動したりしない
- ロックがあるから勝手にしぼんだりしない
- 中で添い寝するとめっちゃラク
- ソフトトイがかわいすぎる(しつこい)
- 6歳の娘も気に入っているので長く使える
- 折りたたんだ状態でモチコ(100キロover)が乗っても折れない!
- 値段もベビーサークルの中間ぐらいなのでお手頃
- S字フックを使うとオムツ袋などをかけられるw
- 別売りのメッシュトップカバー(屋根)をつけると虫除けもできる
オムツをお洒落な箱とかで可愛く素敵に管理しているママさんには、全然参考にならないと思うのですが…我が家では出産のときに病院からもらった袋におむつやおしりふき、ビニール袋を入れて使ってます。
そして、それをこう!
これだと、掃除機がかけやすいです。夕方ぐらいになって、ちょっと床の髪の毛気になるなーとかって時に便利。(朝はちゃんとベビーサークルの下もかけてるよ!)
洗ってたためるベビーサークルのデメリットはこちら!
- 下の部分にマットや布団など敷かないとちょっと不安
- 毎回折りたたんでベルトをつけるのは面倒(でもただ折りたたむだけで十分コンパクトになる)
- 大人の力でたたきつけたりしたら壊れそう(そりゃそうだ)
- プレゼントのボールに汚れがついていたので使う前に拭いたほうがいい
- ダイニングテーブルがある8畳に広げると結構狭い
- 洗う時に布部分を外すのがちょっとめんどくさそう(まだ1度も外してないw)
- ソフトトイをつけるとちょっと高い…(可愛いはプライスレス!)
特にデメリットというデメリットでもないんですが、プレゼントのボールプール用のボールに、ちょっと汚れているものがちらほらありました。(ただでもらって文句いうやつ)
使う前に全部拭いてから中に入れましたが、汚れ自体は軽いものだったので簡単に取れましたよ!
日本育児の洗ってたためるベビーサークルがおすすめな人
日本育児の洗ってたためるベビーサークルを買うならどこで買う?
わたしが今回買ったベビーサークルは、楽天市場で購入しました。楽天市場に出店しているお店も色々あるのですが、わたしが買ったお店はこちらです^^(他にも可愛いものがいっぱいあってお金使っちゃいそうになるので注意!)
↓
※売り切れの場合は、別のお店で探せばあると思います
→楽天市場で日本育児の「洗えてたためるベビーサークル」を探す
※もし楽天で買うなら、楽天カードを作ると5000ポイントもらえます(1ポイント1円)
▼▼▼【5000ポイントGET】▼▼▼
▼▼▼【Amazonで見る】▼▼▼
日本育児 洗えてたためるベビーサークル クラウド(グレー) 5か月~
まとめ 寝返りを始めたらベビーサークルがあると育児が楽になる
最後に、少しだけ「ベビーサークルなしで育てた上の子の時の育児」と今の比較をば。
上の子の時はベビーサークルなしで育てていたんですが、自分が疲れて「ちょっと横になりたいな…」って時も子供は容赦なくどんどん危険なものを求めて進んでいこうとするし、それを阻止するのが大変でした。
あるもので何とかしよう!と、布団を重ねておいてみたりカバンを置いてみたり…と自作サークルを作ってみたこともあるんですが、簡単に壊されるし後でそれを片付けるのも大変だったんですよね。
なので、今回ベビーサークルを手に入れて、すごく育児が楽になったなーという実感があります。(とにかく、限界が来たら自分もベビーサークルに入って一緒に寝れるので、赤ちゃんに危険なく休めるのが本当に心強い)
なので、もしベビーサークルを使ったことがない・または今のベビーサークルに満足していないなら、ぜひ一度試してみてほしいです。別にわたしが買ったベビーサークルではなくても、この記事でなにかご自分にあったいい方法を見つけてもらえたら嬉しいです^^
↓モチコが選び抜いて買ったベビーサークルはこちら
※売り切れの場合は、別のお店で探せばあると思います
→楽天市場で日本育児の「洗えてたためるベビーサークル」を探す
2022/12/28追記:
現在、モチオは3歳になり上の子は8歳になりましたが、いまだにボールプールにして遊んでいます♪
普段は押し入れにしまい込んでいるのですが、自分でひっぱりだしてきて「モチオ、赤ちゃんだもん!」と赤ちゃんになりたいときにも活躍するようで…w
自分の部屋が出来たみたいで嬉しいようで、ベビーサークルで「で~~~ん」と仰向けになりながら、Youtubeを見たりしています…( ;∀;)w
コメント